<アウトドアイベントのポイント> 初めてご参加される方はご覧下さい♪ |
言わずと知れた東京屈指の観光名所、浅草!雷門や浅草寺、食べ歩きが楽しい仲見世、スカイツリービューなど見どころ満載ですね♪
いつも大勢の観光客で賑わう「昼の浅草」には訪れたことがある方も多いでしょう。が、「夜の浅草」体験者となると少ないのでは!?
実はデートで訪れるなら断然!浅草は夜がおすすめなんです♡意外と知られていませんが、夜は浅草寺本堂や五重塔がライトアップされ、お昼間とはまったくの別空間!なんともムーディーで幻想的な雰囲気が楽しめるんです★
絶好のフォトチャンスでもあり、あえて夜に訪れるフォトグラファーも多いんですよ!
ペアウォーキングで楽しむ☆
始めにペアウォーキングで隅田川リバーサイドを歩きます!男女一列になり、お相手と一対一で会話できるウォーキングです♪数分でチェンジして、参加者全員の方とお話いただけます^^
四季折々の花が咲く隅田公園!春は桜の名所としても有名ですね♪
スカイツリーもばっちり望めるウォーキングロードですので、景色が会話を盛り上げてくれますよ♪
隅田川唯一の歩行者専用橋「桜橋」は、優美な曲線の美しい橋。
夜はライトアップして、さらに美しく映えます♡
ナイトタイムだからこそのロマンティックなロケーションを楽しんでくださいね^^
各スポットではグループ行動♪
途中でグループチェンジして、ここでも全員の方と交流できるようにします★
ペアウォーキングで気になった方には、このグループタイムでアプローチして次につなげてくださいね♡
夜の浅草寺仲見世も珍しく楽しめる☆
浅草寺仲見世も、当然夜はほとんどの店舗が閉店していますが、実はこのシャッターを下ろしている様が見ものなんです!
シャッターには各店舗、個性あふれる浅草の風景が描かれ、ただ歩くだけでたくさんのシャッターアートが楽しめちゃうんです♪
まさに夜しかお目にかかれない不思議な光景!
またひとつ夜ポイントが増えました♡
スタッフおすすめ!「まるごとにっぽん」
こめたんぽ…秋田の郷土料理「きりたんぽ」専門店♡秋田のお米で作られた「きりたんぽ」を伝統的な米こうじ味噌味や醤油のほか、トマトチ−ズ味や明太マヨ味など斬新なお味でご提案!
スティック型で食べやすいのがありがたい♡おやつ感覚で何本でもいけそうです♪
野菜や果物たっぷりの自然派ジェラート♪
・スマイルとスウィーツ…愛媛県の農家さんたちが作った、野菜や果物たっぷりの自然派ジェラートと、100%ナチュラルジュースのお店♪ジェラートの種類は約12種類!一番人気のもち麦をはじめ、トマトやかぼちゃ、そら豆など珍しいジェラートが揃います♪
必見すべきは蛇口をひねると出てくるオレンジジュース!ななななんと、あの憧れの!?蛇口からジュース!!!
都市伝説が本物になりました♪これは絶対SNS投稿したい!笑
・まるごとにっぽん3階には、気持ちのいいテラススペースがあります♪1階で購入したものをこちらでゆっくり食してもいいですよ★
おすすめスポット「まるごとにっぽん」
浅草東宝劇場と楽天地浅草ボウルの跡地に2015年開業した「まるごとにっぽん」は、「てまひまかけた本物の逸品、全国の隠れた名産品を紹介し、次世代に向けて日本の古き良き伝統や食文化、製品を後世に繋げていく」をテーマに、47都道府県の様々な「メイドインにっぽん」な品が一堂に楽しめる素晴らしいスポットです!
最後に連絡先の交換タイムです♪
ここまでくると皆さんなごんでいますので、連絡先交換もスムーズです^^
さりげなくスタッフが交換を促しますのでご安心を☆
参加者の声 |
![]() 本堂や五重塔のライトアップが思っていた以上にきれいで荘厳な雰囲気でした。
灯籠も素敵で、この時期に行ってよかったです。 参加人数も多く、楽しい時間を過ごせました。 |
![]() 1対1での会話の後にグループ行動というのは良い流れだと思います。
グループ行動だけだとほとんど話せない場合もあるので、最初にお話をして、だいたいの情報を知ることができて良かったです。 スタッフの方もおすすめスポットを教えてくださったり、安心できました。 ありがとうございました。 |
![]() 夜のライトアップ浅草寺に参加させて頂きました。ちょうど七夕限定で浅草神社のライトアップもみることができラッキーでした✨
川沿いは夕暮れ時で涼しくスカイツリーバックに屋形船もあり初夏を感じながら2列に並んで歩きながら話しするのも学生以来、久々で恥ずかったですが楽しかったです。 浅草神社ではブルーにライトアップされ幻想的でしたね。 グループに分かれ輪っかをくぐり抜けをたりして、皆で盛り上がりましたね。 昼間に来るのと夜ライトアップされ浅草も全然雰囲気が違いますし、人がすいていていいな思います。進行のMお姉さんのお薦めの肉マンもグッド👍でした!まるごとニッポンでも、絞りたてのオレンジジュースやきりたんぽ、アップルパイなどあり食べ歩きするとまたワイワイ、コミュニケーションが自然ととれ愛媛産のオレンジジュースの前は大人気でしたね🎵 いいお休みになりました。色々と企画して頂きそっといつも見守って頂いているMさんありがとうございます! カップルになったらもう一度いってみようと思います😉 |
➡他の参加者の感想をみる |
イベント応募
●お支払い方法は各種取り揃えております ・クレジットカード・コンビニ支払い ※お申込みボタンから街コンジャパン支払いシステム(会員登録必要)へ移動します ※当日現金支払い希望の方はハートカフェLINE@からお申込み可能です ※LINE@からのお申込み方法はこちら |